2017/01/27

お知らせ

北海道スカイスポーツ協会 安全講習会
北海道ハング・パラグライディング連盟 総会
開催のお知らせ


---------------------------------------
日時:3/26(日)10:00~15:00
場所:札幌市周辺
---------------------------------------
■安全講習会
  10:00~12:00
 内容が決まり次第ご案内します。

■HHPF理事会
  12:00~13:00
  総会に先立ち理事会を開催します。
■HHPF総会 13:30~15:00 事前に議案等ありましたら事務局までお知らせください。
---------------------------------------

飛行自粛等の警備協力依頼について

2017冬季アジア札幌大会の開催に伴い、北海道警察より飛行自粛等の警備協力依頼が来ています。
会場周辺では期間中またはその前後でのフライトは自粛するようにご協力をお願いいたします。
-----------------------------------------
【2017冬季アジア札幌大会】
大会期間:2017年2月19日(日)~2月26日(日)

会場詳細(札幌・帯広)
https://sapporo2017.org/site/athletics/venue.html
-----------------------------------------

2016/10/07

活動報告

HOSPA CUP 2016in島牧が開催されました


日程:2016年10月1日(土) フリーフライト・懇親会
2016年10月2日(日) 競技(自己申告デュレーション、写真コンテスト)
場所:島牧村歌島高原フライトエリア
■10月1日(土)
フリーフライト11名、夜の懇親会に12名が参加しました。晴れで正面の風に恵まれ全員が1~2時間のリッジソアリングを楽しみました。
■10月2日(日)
選手のエントリーは9名。午前早めの穏やかな時間帯に8人がテイクオフしソアリングしましたが、途中から南西(左斜め)の強風になり競技をキャンセルしました。
その後、選手の一人が、アウトランディングする際に、低空での乱流によって潰れ落下し負傷しました。怪我人が出たことは残念です。
別途、アクシデントレポート提出済みですが、天候の急変等気象の予測には細心の注意が必要です。



2016/09/22

HHPFの掲示板について

あまりにもスパムが多いので直接の「HHPF連絡掲示板」へのアクセスを制限しました。

このウェブサイトのメニューにある「連絡掲示板」のリンクから閲覧して下さい。

※HHPF連絡掲示板にブックマークまたはお気に入りに登録されている方は、本サイト(http://h-hang-para.blogspot.jp/)に変更をお願いします。

2016/07/08

JHFからのお知らせ

技能証申請料が改定されました。

7月7日のJHF理事会にて技能証申請料の一部改定を決議しました。
JHFでの受付が7月8日より新申請料にて受付します。

ハンググライディング
補助動力技能証 10,000円 → 5,000円
クロスカントリー技能証 10,000円 → 5,000円

パラグライディング
補助動力技能証 10,000円 → 5,000円
クロスカントリー技能証 10,000円 → 5,000円

2016/05/26

活動報告

教員・助教員・リパック認定員更新講習会が開催されました

5月22日にルスツフライトエリアにおいて更新講習会が無事修了しました。
午前中は模範フライト実技、グランドハンドリング実技。午後からはリパック実習、講義などタイトなスケジュールでの開催でしたが、天候にも恵まれ非常に充実した内容の更新講習会となりました。

また、特別検定員として茨城県連より来られた福田講師にもお礼申し上げます。





2016/03/29

お知らせ

JHF更新講習会開催のお知らせ

〜教員・助教員・リパック認定員〜



JHF教員、助教員、リパック認定員の有効期間は3年です。この3年以内に、更新講習会の受講が義務付けられています。
また、更新に該当しない一般フライヤーのご参加も募集しております。


開催日 :2016年5月22日(日) 9:00に道の駅230ルスツ集合(予定)
場所  :09:00 道の駅230ルスツ(座学・リパック)
     13:30 ルスツフライトエリア(実技)
参加資格:有効な「フライヤー登録会員証」を有すること
  一般参加はパイロット証所持者
受講料 :
10,000円 (一般参加は5,000円)
準備用具:パラグライダー一式(実技講習)(※2)
  JHFパラグライダー教本(※3)
  日本体育協会指導者育養成テキストⅠ、Ⅱ
検定員 :(日程調整中)、田代茂樹 計2名
申し込み:田代茂樹 

     電話:090-3773-9138
     FAX:0155-32-6660
E-Mail:tashiro@tokachi-tnp.com
  〒080-0272 北海道河東郡音更町下士幌57
申込締切2016年5月13日(金)までにおねがいします。

未定の所は決まり次第ご案内します。

開催要項・申込書(PDF版)
開催要項・申込書(GoogleDoc版)

2016/03/25

活動報告

HOSPA安全講習会および

2015年度HHPF通常総会が開催されました





HOSPA安全講習会


安全対策と愛好者を増やす取組の二つのテーマでディスカッションが行われました。 
北海道におけるパラグライダーの普及についてHHPF理事長 濱田 革氏よりスカイスポーツの魅力。
北海道における事故と安全対策としてJHF教員検定員 田代 茂樹よ氏よりフライヤーの高齢化と事故の概要が説明され、さまざまな意見交換が行われました。


2015年度北海道ハング・パラグライディング連盟通常総会


取り急ぎ総会が無事に終了したことをご報告します。
決議事項、訂正箇所、変更などは、追ってご報告します。

議案書
2016活動計画(PDF)
2016活動計画(Googleカレンダー)

2016/03/05

お知らせ

北海道パラグライダーポイントについて

2015-2016年の競技ポイントを集計します。
北海道パラグライダーポイントに参加される方は、3月11日までにクロスカントリーのログをご提出をお願いします。
 ---------------------------------------------------------------------------------
クロスカントリーされた方はGPSログを送ってください。
クロスカントリーフライトでなくアウト&リターンでもポイントがつきますので、
ビックフライトをされた方はぜひ送ってください。
お待ちしてます。
佐藤仁一 jin1sato@rose.ocn.ne.jp

2016/02/26

お知らせ

北海道スカイスポーツ協会 安全講習会
北海道ハング・パラグライディング連盟 総会

---------------------------------------
日時:3/13(日)10:00~15:00
場所:札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7
    1010研修室(定員42名)
---------------------------------------
■安全講習会
  10:00~12:00
  今年は、安全対策と愛好者を増やす取組の二つのテーマで開催します。

○北海道における事故と安全対策
 講師 JHF教員検定員 田代 茂樹

○北海道におけるパラグライダーの普及について
 講師 HHPF理事長 濱田 革

---------------------------------------
■HHPF2016総会
  13:30~15:00
  事前に議案書をHPで公開を予定しています。

■HHPF理事会
  12:00~13:00
  総会に先立ち理事会を開催します。

2015/10/06

活動報告

プライベート勉強会「プラ村塾」で理事長が講師 10/2

ルスツパラグライダークラブの滝沢氏が、職場で自主的に開催している勉強会のテーマとしてパラグライダーを取り上げることとなり、私が講師を務めました。
これまで撮りためた道内各地のエリアでのフライト写真などスライド約150枚を使って、
○様々なスカイスポーツ
○パラグライダーの歴史
○パラグライダーを始めるには
○パラグライダーの楽しみ方
○ソアリングスポーツとしてのパラグライダー
○パラグライダーの可能性などについて
等を一般の方々に紹介しました。
参加者からは、「これまで75回も開催してきた中で一番面白かった」との言葉(リップサービス?)もいただき、パラグライダーの普及に少しは貢献できたと考えています。
濱田 革 
 


大会報告

HOSPA CUP 2015 in 島牧 9/26~27


昨年大会が成立し、期待込めて20名の選手が集合。
土曜日の懇親会は、今年始めて参加する選手もおり、大いに盛り上がりました。
しかしながら、26日は南風、27日は強風で、今年は飛べずに終わりました。
まだ、これから飛べるチャンスはありますので、是非「寄ってけ島牧」で手続きをし、フライトして下さい。
 

 

大会報告

ニセコスカイラリー2015 9/19~22

約10年ぶりに全国大会として開催。
全国各地から52名のJリーガーが集まり、50機以上のパラがニセコの空を舞いました。
競技日3日間とも天候が不安定で、大会成立が危ぶまれましたが、最終日、晴天による南風が本流の北西風を押さる中競技がスタート。
見事、4名がルスツゴールの31.2kmを飛びきり大会が成立しました。
19日の公式練習日を含め4日間の内2日しか飛べませんでしたが、全国から集まった選手からは、スケールの大きなフライトができて楽しかった、これからも毎年開催指定ほしいとの言葉をもらいました。
また、ニセコ・道南のクラブ員を中心にスタッフも総勢約20名。
クラブハウスに合宿しながらの大会運営でしたが、懇親会での各地の選手との交流、毎晩の競技委員長ファルホーク岡氏も交えて酒盛りなど、スタッフもそれぞれ充実した時間を過ごしました。
今後については、開催時期は6月がいいのか9月がいいのか、道内のフライヤーが参加し易い大会がいいのか、毎年スタッフ確保可能かなどについて検討し、何らかの形で続けて行きたいと考えています。
大会の内容や参加選手は↓参照。
http://nisekoskyrally2015.info/index.html
大会結果は↓参照。(成績表もページの下にリンクがあります)
http://www.hangpara.jp/pgc/cgi-bin/flash/j-league/report.cgi