2024年パラグライディング日本選手権in足尾が9月20~23日 出場者75名で行われた。
9月20日
朝、選手が集まり開会式が行われ、式が終わり次第すぐに山に登った。西風強め海風は入らなく、雲底は800m位程の予報。タスクは飛行禁止区域を通過しないよう北東のセーフティポイントを通って東に常陸太田市まで行く45kmタスク。
2024年パラグライディング日本選手権in足尾が9月20~23日 出場者75名で行われた。
9月20日
朝、選手が集まり開会式が行われ、式が終わり次第すぐに山に登った。西風強め海風は入らなく、雲底は800m位程の予報。タスクは飛行禁止区域を通過しないよう北東のセーフティポイントを通って東に常陸太田市まで行く45kmタスク。
2023年度の北海道パラグライダーポイントの集計を発表します。
2023年度は3大会が成立し参加者も多かったので喜ばしい結果となりました。
順位 | 氏名 | Jch(8/11) | Jch(8/12) | ニセコSR(9/24) | Jポイント | XCポイント | 合計 |
1 | 佐藤 仁一 | 1534 | 1812 | 376 | 376 | 3346 | |
2 | 濱田 革 | 1452 | 1652 | 742 | 3104 | ||
3 | 加藤 満幸 | 1298 | 1717 | 3015 | |||
4 | 酒井 節夫 | 2114 | 613 | 2727 | |||
5 | 木村 政樹 | 2265 | 396 | 2661 | |||
6 | 行貞 達也 | 1416 | 1010 | 2426 | |||
7 | 小野 三千博 | 252 | 1963 | 128 | 2215 | ||
8 | 池野 博英 | 1573 | 453 | 334 | 2026 | ||
9 | 平塚 勝也 | 1661 | 506 | 2167 | |||
10 | 松柳 江里子 | 188 | 1616 | 1743 | |||
11 | 高塚 誠 | 1082 | 1082 | ||||
12 | 井上 滋夫 | 405 | 405 | ||||
13 | 小林 基秀 | 360 | 360 | ||||
14 | 上野 庸 | 211 | 211 | ||||
15 | グレース TING HUI TZU | 184 | 184 | ||||
16 | 佐々木 志英 | 158 | 158 | ||||
17 | 遠藤 洋二 | 102 | 102 |
2022年9月16日から19日茨城県足尾山にて開催された「パラグライディング日本選手権」に北海道代表として参加された濱田氏よりレポートが届いております。
JHFパラグライディング競技委員会(Day1)Facebook
JHFパラグライディング競技委員会(Day2) Facebook
競技に参加されない方でもファンとして興味を持ってもらえたならと記事を書いてもらってます。ぜひご覧ください。
2021年度の北海道パラグライダーポイントの集計を発表します。
今年度よりパラグライダージャパンリーグPJ1の結果もポイントに加算されるようになりました。
道内でのクロスカントリーの記録も飛躍的に伸びていますのでログの提出も引き続きご協力をお願いします。
順位 | 氏名 | ニセコスカイラリー | XC | PJ1 | 合計 |
1 | 高塚 誠 | 1066 | 1066 | ||
2 | 木村 政樹 | 990 | 990 | ||
3 | 小野 三千博 | 924 | 924 | ||
4 | 松柳 江利子 | 858 | 858 | ||
5 | 後山 英俊 | 792 | 792 | ||
6 | 加藤 哲麿 | 726 | 726 | ||
7 | 加藤 満幸 | 660 | 660 | ||
8 | 濱田革 | 188 | 448 | 636 | |
9 | 小林基秀 | 594 | 594 | ||
10 | 酒井 節夫 | 571 | 571 | ||
11 | 三谷美和 | 528 | 528 |
現在HHPF競技委員会では北海道独自のポイント集計を行いランキングを掲載しています。
パラグライダーの日本選手権の選考基準にもなっております。
競技委員会では以上の事項を考慮し北海道パラグライダーポイントの改定を考えています。
一般フライヤーのご意見も募集し、現状に見合った概要を作成いたいと考えております。
ご協力をお願いします。
北海道パラグライダーポイント改定案
https://drive.google.com/file/d/17r5Cy6wk91D3poHN-LGst_E_HSdFhlfp/view?usp=sharing
HHPF競技委員長
佐藤仁一
jin1sato@rose.ocn.ne.jp
順位 | 氏名 | XC | 合計 | データ | ||
1 | 濱田 革 | 22 | 22 | 9/8XCニセコ | ||
2 | 佐藤 仁一 | 16 | 16 | 7/19O&Rニセコ | ||
3 | 高塚誠 | 12 | 12 | 8/1XCカムイ | ||
4 | 小野 三千博 | 8 | 8 | 10/9O&Rニセコ |
※参考大会
2020ニセコスカイラリー 9月21日
参加人数:9人
1 木村 政樹
2 佐藤 仁一
3 小林 基秀
4 平塚 勝也
5 小野 三千博
順位 | 氏名 | ニセコSR | XC | 合計 | データ |
1 | 佐藤仁一 | 39 | 20 | 59 | 7/21ニセコ-雷電山 |
2 | 木村政樹 | 36 | 36 | ||
3 | 石山正夫 | 36 | 36 | 5/2比布-清川 | |
4 | 加藤満幸 | 33 | 33 |
2014年度の北海道パラグライダーポイントの集計を発表します。 2014年度
|
順位 | 氏名 | 1日目 | 2日目 |
1 | 後山英俊 | 36 | 19 |
2 | 藤本幸三 | 33 | 18 |
3 | 酒井節夫 | 46 | |
4 | 加藤賢治 | 42 | |
5 | 八島基 | 39 | |
6 | 石山英哉 | 9 | 21 |
7 | 橋本政幸 | 18 | |
8 | 佐藤仁一 | 16 | |
9 | 青山仁 | 10 | |
10 | 三谷美和 | 6 | |
11 | 蛯名伸一 | 5 | |
12 | 高塚誠 | 4 | |
13 | 石山正夫 | 2 |
順位 | 氏名 | |
1 | 酒井節夫 | 39 |
2 | 八島 基 | 37 |
3 | 加藤賢治 | 34 |
4 | 石山正夫 | 31 |
5 | 河田明美 | 28 |
6 | 三谷美和 | 14 |
7 | 小山和宏 | 11 |
8 | 後山英俊 | 9 |
9 | 高塚誠 | 7 |
10 | 藤本幸三 | 2 |
11 | 加藤哲磨 | 2 |