2022/06/11

PGグランドハンドリングセミナーを開催します

 「より安全にフライトするためのグラハンセミナー」


「フライト装備を適切に扱えているか不安や疑問がある」、「テイクオフでの悩み、アプローチやランディングでの悩みがある」などベテランパイロットにも様々な不安事項があると思います。

グライダーコントロール技術を向上したいが、原因が何かわからないといった思いがあるフライヤーも少なからず存在しているといった現状を改善するために新たな試みを始めます。

フライト技術を確認するにあたってグランドハンドリングが最も有効であることから、改善する環境がない方に向けて客観的にアドバイスを受けることが出来る「より安全にフライトするためのグラハンセミナー」を開催致します。

HHPF補助事業です。多くのフライヤーのご参加をお待ちしています。

2022/05/14

2022年度HHPF安全セミナー開催のお知らせ

 

昨年度初めての試みで行いました「ツリーランからの事故脱出」のロングランのセミナーですが、大変好評だったので今年度も開催することとなりました。

ツリーランからの自己脱出を単独で安全に行おうとした場合、登山道具等を適切に取扱う高い技術や体力、応用力、判断力等が必要になります。複数回の受講希望者が多かったため続けて受講できるようにしました。

上級タンデム技能証検定会北海道会場の開催について

 2022年6月20日21日にルスツエリアにおいて上級タンデム検定会を開催します。

 詳細、お申し込みは下記の「JHF上級タンデム検定会のご案内」をご覧ください。

 https://jhf.hangpara.or.jp/support/info/2022/jyokyutandem_kenteikai_2022.html

 北海道会場での開催要項はでき次第掲載します。
しばらくお待ち下さい。

 --

2022/05/17
上級タンデム検定会の開催要項をお知らせします。

 https://docs.google.com/document/d/1smQV-eXsFVX5T5JvsJqkgNUNIwedKoSG/edit?usp=sharing&ouid=113046617634403833613&rtpof=true&sd=true

 

教員・助教員更新講習会北海道会場の開催について

 JHF教員・助教員更新講習会北海道会場 実施要綱
(リパック認定員検定会・更新講習会を併催)

●主催           北海道ハング・パラグライディング連盟
●開催日時    2022年6月22日(水)から24日(金)10:00~18:00
                      ※24日は予備日&リパック認定員検定会及び更新講習会
●開催場所  ルスツフライトエリア
                    〒048-1731 北海道虻田郡留寿都村字留寿都232-5
                    ルスツパラグライディング内 
●参加資格  1)有効な「フライヤー登録会員証」を有すること
                     2)JHF更新申請時に有効な普通救急救命講習会の終了証
●受講料    5,000円(当日徴収)  
●準備用具 ・パラグライダー一式(機材チェックあり。リパックタグ、チェック5タグ、デジタル簡易無線上空用 等を含む)
                    ・JHFパラグライダー教本 ・筆記用具・日本体育協会指導者育養成テキストⅠ、Ⅱ
●講習担当    田代 茂樹(教員検定員)
●申込先    tashiro@tokachi-tnp.com
●問合せ    090-3773-9138 tashiro@tokachi-tnp.com 
●申込    ①氏名 ②郵便番号住所 ③TEL(携帯電話) ④メールアドレス ⑤生年月日(西暦)
⑥緊急連絡先 ⑦JHF技能証(種類) ⑧フライヤー登録番号(期限年月日)
①〜⑦をメールにてお申し込み下さい。
 
※事前にフライトビデオの提出が必要です。受講を申し込まれる方は「更新講習会細則」を必ず読んでおいてください。 ビデオの提出期限は6月18日必着とします。上級タンデム技能証所持者はビデオ提出は免除となります。

 ※前日の上級タンデム検定会においてソロフライト検定に合格した者は更新講習会での模範フライト実技は免除となります。

※気象条件しだいで教習実技も行います。「教習実技問題」もご覧ください。


2022/04/22

2021年度北海道パラグライダーポイント

2021年度の北海道パラグライダーポイントの集計を発表します。
今年度よりパラグライダージャパンリーグPJ1の結果もポイントに加算されるようになりました。
道内でのクロスカントリーの記録も飛躍的に伸びていますのでログの提出も引き続きご協力をお願いします。

順位 氏名 ニセコスカイラリー XC PJ1 合計
1 高塚 誠
1066
1066
2 木村 政樹 990

990
3 小野 三千博 924

924
4 松柳 江利子 858

858
5 後山 英俊 792

792
6 加藤 哲麿 726

726
7 加藤 満幸 660

660
8 濱田革
188 448 636
9 小林基秀 594

594
10 酒井 節夫

571 571
11 三谷美和 528

528

2022/04/11

2021年度HHPF通常総会が開催されました

 

2022年4月10日(日)に2021年度HHPF総会が行われました。

 13のグループ会員中委任を合わせて11のグループ会員が参加し定数の1/2に達しましたので総会が成立したことをご報告します。

 

 

 

2022/03/19

HHPF総会のお知らせ

 北海道ハング・パラグライディング連盟
理事長 木村 政樹

■総会の開催について

謹啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 下記のとおり札幌において総会を開催しますので、ご出席願います。
 総会成立にはグループ会員の1/2以上の出席(委任状含む)が必要ですので、グループ会員代表者が出席できない場合は、クラブのメンバーの出席若しくは委任状の提出(葉書で返信)をお願いいたします。

また、役員(理事、委員、幹事など)で当日参加出来ない場合は、リモート参加出来るシステムを構築します。リモート参加を希望の方は4/7までに事務局までお知らせください

----------------------------------------------------------------------------------------
□総会

日時:2022年4月10日 13:30~15:30

場所:札幌市清田区清田1条2丁目5-35 清田区民センター  第3会議室
   https://kiyota.kumin-c.jp/

議題:2021年度事業報告及び決算、2022年度事業計画及び予算

□理事会

 理事、監事、各委員につきましては総会に先立ち10時から理事会を開催致しますのでご出席願います
--------------------------------------------
--------------------------------------------

  総会は道内在住のJHFフライヤー登録者(JA11で始まる番号)でしたら、どなたでもご出席でき、投票権もあります。日頃HHPFがどの様な活動を行っているか知ってもらう為にも、多くの一般フライヤーのご参加を希望しております。ぜひこの機会にご参加ください。

 ■資料
※訂正、変更、気が付いた事がありましたら事務局までお知らせ下さい。当日までに修正します

総会案内

2021活動報告・2022活動計画(案)

2021総会議案書 (案)

■連絡先
HHPF事務局
h.hang.para@gmail.com
または
tashiro@tokachi-tnp.com
TEL 090-3773-9138

 田代まで


2021/11/23

HHPF特別セミナーのご報告

 HHPFでは安全講習会の一環として「ツリーランからの事故脱出」のセミナーを開催いたしました。

比布エリアおよび赤井川エリアにて予約制にて行われ、13名のフライヤーが参加しました。

2021/08/31

助教員検定会開催のお知らせ

 2021年9月25日(土)から26日(日)にルスツエリアにて助教員検定を行います。
詳細は後日ご案内します。希望者は下記の教員・助教員検定概要を確認し9月10日までに 下記内容をコピーしてお送りください。
スクーリングも併催して行うので全行程できない可能性もありますのでご了承ください。

 ------------------------------------------------------
氏名:
住所:
携帯電話番号:
メールアドレス:
パイロット証取得年月日:
フライヤー登録番号:
フライヤー登録有効期限:
 ------------------------------------------------------

下記2点のビデオ(極端に対象が小さいもの、ピンぼけは不可)を当日用意してください。実施できなかった場合採点対象とします。
・グランドハンドリング(S字スラローム、4回)
・誘導実技(本人と練習生のモデルが写っているもの、誘導の音声が入ってるもの、高度処理からランディングが写っているもの)

当日用意するもの
・上記動画データー
・機材一式
 ※レスキューは6ヶ月以内のリパックタグが付いているのも
 ※無線機はデジタル簡易業務無線上空チャンネルを使用する
 ※JHF5チェックタグ
・筆記用具
・日本体育協会指導者要請テキスト(所持していない方はJHFに直接注文か申込時に明記してくれれば取りまとめて注文します。その場合当日の受け渡しとなります)
・受験料 10,000円
 ※エリア料、送迎費、HHPF推薦費、申請料は別途。

教習実技、グランドハンドリンク実技、模擬フライト実技はJHF教本・DVDを参照

試験内容は下記の教員・助教員検定の内容を参照
教員・助教員検定概要

2021/08/19

北海道パラグライダーポイント改定案

 現在HHPF競技委員会では北海道独自のポイント集計を行いランキングを掲載しています。
パラグライダーの日本選手権の選考基準にもなっております。

■改正案検討に至った経過としては
・パラグライダー日本選手権日選に複数名が道連推薦を希望した場合どうするか(枠は1名)
・JHFの規約では、県連独自の基準かPJ1リーグのポイント上位者を選出することを推奨している。
・現状では北海道は独自のランキングがあるので、北海道ポイントシステム上位者を推薦するようにしている。
・現状ではPJ1ポイントが上位でも推薦は困難。
・北海道として、日選への推薦について北海道内の大会実績だけを考慮し、PJ1ポイントを考慮しなくていいのか一部から疑問もある。
・4/11の総会で議論し、道内で頑張っている選手と内地の大会に出場している選手をバランス良く評価する方法に改正することを多数決で決定。

 競技委員会では以上の事項を考慮し北海道パラグライダーポイントの改定を考えています。
一般フライヤーのご意見も募集し、現状に見合った概要を作成いたいと考えております。
ご協力をお願いします。

北海道パラグライダーポイント改定案
https://drive.google.com/file/d/17r5Cy6wk91D3poHN-LGst_E_HSdFhlfp/view?usp=sharing

HHPF競技委員長
佐藤仁一
jin1sato@rose.ocn.ne.jp



2021/06/07

HHPF特別セミナー開催のお知らせ

 

 HHPFでは安全講習会の一環として「ツリーランからの事故脱出」の定期的なセミナーを開催することとしました。

機材の安全規格が向上するにしたがってミス・事故の原因がフットベルトの締め忘れやツリーラン後の対処などの人的ミスによるもが目立つようになってきました。

ツリーランからの自己脱出を単独で安全に行おうとした場合、登山道具等を適切に取扱う高い技術や体力、応用力、判断力等が必要になります。これらを1回の講習でマスターすることはできませんが知識、技術、考え方等を少しづつ向上していくことを目的とし、特別セミナーを開催することにしました。

2021/06/04

フライトエリア調査ご協力のお願い

 JHFのホームページにハング・パラグライダーエリア一覧というコンテンツがあります。
https://jhf.hangpara.or.jp/area/2010area/hokkaido.htm

掲載情報が古いためHHPFにて一括整備することとなりました。
つきましては、各クラブ、エリア管理者、スクール事業者において下記リンク先の「エリア調査テンプレ.xlsx」をダウンロード、必要事項を記入の上、田代まで返信して下さいますようお願いします。

2021/05/30

メーリングリストの登録者を募集します

メーリングリストを開設しました。

以前は安全対策委員会のメーリングリストとして活用していましたが、委員だけではなく道内の一般フライヤーも意見交換に入ってもらいたい事もあり「HHPFフォーラム」に改名しました。HHPFからのお知らせや安全対策に限らず広い話題でご活用下さい。